投稿

検索キーワード「タマミジンコ」に一致する投稿を表示しています

画像 ミジンコ 繁殖 冬 302026

イメージ
 CATEGORY アクアリウム 冬のミジンコ爆増計画 メダカは冬眠するので冬場エサ不要と言われますが、日々観察していると10℃以下でも活動しており全く無給と言う訳でもないと認識。 ただ微量でも餌が残ってしまえば水質悪化に繋がるため、極僅かな量を ミジンコの飼育に必要な道具 飼育容器 水量が大きいほど水質と水温が安定するので5L以上があった方がいいです。エアーポンプや濾過器なども使わないので空気にふれる面積の広いバケツなどが理想的です。 スポイト・玉網 ミジンコのエサやりや移動に使います。 みなさんはミジンコの耐久卵についてご存知ですか? ここでは知らない方も多いかもしれない、ミジンコの耐久卵(休眠卵とも呼ばれます)について説明していきます。 ミジンコはどのような場合に耐久卵をつくるの? ミジンコは本来メスだけで繁殖を繰り返す生物で、メスの遺伝子だけ ブームのメダカ飼育 生ミジンコ と人工飼料で育ち方を比べてみた 価格 Comマガジン ミジンコ 繁殖 冬

カルキ抜き 金魚 402522

イメージ
まずは水道水のカルキ抜き! (塩素)メダカや熱帯魚の飼育水のカルキ(塩素)抜きの方法や時間は? 熱帯魚やメダカ・金魚などあらゆる魚を飼育するためにはカルキ抜きは必須ですね。 (正確には現在ではカルキは入ってなく塩素抜き)ということで カルキ抜きをする大切さを知ろう 金魚の飼育では、カルキ抜きは適切に行なって飼育しましょう。 金魚はエラ呼吸をしており体表に粘液を持ちます。 水道水の残留塩素はこれらや微生物(ろ過バクテリア)に害を与えます。 カルキ抜き まずは水道水のカルキ抜きです。 ( ゚д゚) 水道水には塩素が入っていますのでカルキ抜きをしなければいけません。 水道水を汲み置きして放置しておけばカルキは抜けると言われています。 それでは実際にはどれくらい置いておけばカルキ 3 カルキ抜き 金魚